人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミシンをふみながら 感じた日々の出来事をちょこっと書いています


by ecru-stitch

何ヶ月ぶり??

去年暮れからずいぶんいろんなことが起きましたが その間ブログもほったらかし 笑
気にはなっていましたが 気持ちがわさわさしてて 落ち着かずでした

これから作品だけではなく エクリュのコンセプト「暮らしによりそう~~」に沿って 衣食住のいろんなことを書き込んでいこうと思います

今日は白みそと酵素ジュースのこと♪
白みそは初めてつくりました といっても 作り方はお味噌と一緒
仕込んでから1ヶ月たったので 本日ふたをあけて 再度フードプロセッサーにかけました
何ヶ月ぶり??_f0203844_17561110.jpg

1ヶ月しかたってないので まだまだお豆の味が残ってます これでいいのか??
レシピには今からは冷蔵庫で保存と書いてあるので 冷蔵庫の中で醸していただきましょう!!
何ヶ月ぶり??_f0203844_1758199.jpg


続く酵素ジュース
白砂糖ではなくきび砂糖を使ったので ちゃんとできるのか??
何ヶ月ぶり??_f0203844_183332.jpg


今年は発酵食品いろいろつくってみようと思います
大好きやった高松のおばあちゃん(母の母)を目標に「食べること」を大切にしていきたいです
おばあちゃんの台所 居心地よかったなー
古くてちょっと暗かったけど なんかあったかかった058.gif
# by ecru-stitch | 2016-03-12 18:09

えらいこっちゃや

えらいこっちゃや_f0203844_18132316.jpg

今週の月曜にミシンと犬2匹連れて またまた実家に舞い戻ってきました 笑
何回引っ越ししてるねんていうくらい ウロウロしました
もう落ち着きたい 切実に思います
去年 実家をプチリフォームして 近所の人たちに「引っ越しか」て噂されるくらい物をほかし 多少こぎれいにしたつもりでしたが 実際生活始めてみると 「ぎょぎょっ!!」とすることが何度かありました 笑
流しの下にしまいこんでいたフライパンや菜箸や木へらがカビていた 笑
「フライパンてカビるの??」て けっこう衝撃でした
確かに住んでなかったけど 掃除はしてたし 空気の入れ替えもちゃんとしてたし。。
でも人が住んでないってこういうことなんやねーと納得
なんか前途多難やわー
テレビで「ゴミ屋敷」とかやってたら じっと見てしまうわたしです 笑
# by ecru-stitch | 2015-11-12 18:27

えらいこっちゃやわ

えらいこっちゃやわ_f0203844_18132316.jpg

今週の月曜にミシンと犬2匹連れて またまた実家に舞い戻ってきました 笑
何回引っ越ししてるねんていうくらい ウロウロしました
もう落ち着きたい 切実に思います
去年 実家をプチリフォームして 近所の人たちに「引っ越しか」て噂されるくらい物をほかし 多少こぎれいにしたつもりでしたが 実際生活始めてみると 「ぎょぎょっ!!」とすることが何度かありました 笑
流しの下にしまいこんでいたフライパンや菜箸や木へらがカビていた 笑
「フライパンてカビるの??」て けっこう衝撃でした
確かに住んでなかったけど 掃除はしてたし 空気の入れ替えもちゃんとしてたし。。
でも人が住んでないってこういうことなんやねーと納得
なんか前途多難やわー
テレビで「ゴミ屋敷」とかやってたら じっと見てしまうわたしです 笑
# by ecru-stitch | 2015-11-12 18:26

只今お休み中

只今お休み中_f0203844_1202822.jpg

昨晩から またまたてんかん発作を3回おこしました
ここまで回数が重なると こちらも慣れてきます(ぜんぜん喜ばしいことじゃない)
夜中に指にサランラップ巻いて 先に油ぬって 座薬を手に走ります
もちろん犬のおしりから座薬を入れるためですが 発作中なのでものすごくからだに力が入ってます
それでもなんとか突っ込んで 中で座薬が溶けるまで指で押さえます
最初はわたしもテンパってるから座薬はどっかにいっちゃうし なかなか入らないし 入ってもすぐぽろんてでてくるしで 泣きそうでした
それが昨日は全てのことにめちゃ冷静に対応できた
慣れってすごいですねー
でもそれ以上にすごいのは この子の生命力 あっぱれです
発作が収まってからも 意識はもうろうとしてるはずやのに ご飯食べたし。。 笑
しかも今見たら 寝ながらうんちをしてました 笑
「明るい老犬介護」の本でも書こうかな058.gif
# by ecru-stitch | 2015-09-21 01:13

こんな日々です

こんな日々です_f0203844_16351370.jpg

今年の春先にすごいてんかんの発作を起こしてから 痴呆が進み足腰もめっきり弱くなりました
でんぐり返りはしょっちゅう 水の入れ物に顔やおしりを突っ込んだり ほんといろんなことが起こります
目がはなせないので 外出がままならない
仕方ないとはいえ 正直辛いときもあります
思えば子育てのときと似てるかも。。
赤ちゃんのときはほんとに大変で 一緒に泣いてたときもあったけど 寝顔を見るとしんどいことが全部ふきとんで 「かわいいな~」て思いながらずーっと見てたなー
今もそう 安心してスヤスヤ寝てる犬の顔を見て わたしもほっこりしてます

一生の中で 心置きなく自由に過ごせる時間て(人にによって違うけど)限られてるんだよね
私は今57歳 足腰丈夫にバンバン動けるのってあと20年くらいかな~ て思うと 1日1日が大事に思えます
人生の折り返し地点過ぎてるやん!!て思って 焦りましたわ 笑
いろんな理由をつけて やりたいこと我慢するの やめようと思いました が やっぱり犬のことは手抜きたくない
大事です 
というわけで しばらく外出ままならない日々は続きます 笑

相変わらずマイペースな もう1匹の犬
こんな日々です_f0203844_1721762.jpg

 
# by ecru-stitch | 2015-08-23 17:02