▲
by ecru-stitch
| 2010-05-31 10:39
谷町9丁目にある高津宮で いのちはめぐるというイベントがありまして ちょっと遊びに行ってきました。
しかし・・・・ 人の多さに圧倒され 早々に次の用事へ・・
でも 久しぶりに会う友人たちがいっぱい来ていて
「あーっ!」とか 「わーっ!」とかを連発していました。
なんか 身内のイベントみたいやった。
お野菜やら ベジスイーツやら もうキョロキョロしすぎて ちょっと疲れた・・かも
しかし・・・・ 人の多さに圧倒され 早々に次の用事へ・・
でも 久しぶりに会う友人たちがいっぱい来ていて
「あーっ!」とか 「わーっ!」とかを連発していました。

なんか 身内のイベントみたいやった。
お野菜やら ベジスイーツやら もうキョロキョロしすぎて ちょっと疲れた・・かも

▲
by ecru-stitch
| 2010-05-30 16:30
▲
by ecru-stitch
| 2010-05-27 23:21
▲
by ecru-stitch
| 2010-05-27 10:52
あさってから南森町のギャラリーびー玉で開催の展示会に出します。
Ishikoroさんとのコラボです。

フラミンゴなんで やっぱ 細長いかばんにしたいなーと思いまして・・
私は25日と29日に在廊しています。
お時間ありましたら 遊びに来てくださいね。
Ishikoroさんとのコラボです。


フラミンゴなんで やっぱ 細長いかばんにしたいなーと思いまして・・
私は25日と29日に在廊しています。
お時間ありましたら 遊びに来てくださいね。

▲
by ecru-stitch
| 2010-05-23 16:52
明日から3日間 ATCホールで開催される大阪キルトウィーク2010
に例によって ミシン踏みに行きます。
ミシンショップマツモトさんのブースで ダダダダダーってやっていますから
来られた方はお声かけてくださいね。
に例によって ミシン踏みに行きます。
ミシンショップマツモトさんのブースで ダダダダダーってやっていますから
来られた方はお声かけてくださいね。
▲
by ecru-stitch
| 2010-05-19 19:11
▲
by ecru-stitch
| 2010-05-19 13:36



ただ今ギャラリーそらのsora+にて開催中の展示会です。
鈴木百恵さんの個展 「invitation」
切り絵の作品です。
写真では細かい部分がよくわかりませんが
ほんと細かい・・・

しかも 何層にもなってて 立体的です。
土曜までです。 めちゃおすすめの展示会です。
▲
by ecru-stitch
| 2010-05-18 19:59
南森町のギャラリーびー玉での展示会が来週から始まります。
染め・布小物 Ishikoro
陶 辻本 路
かばん やすいじゅんこ
Ishikoroさんの作品はもうおなじみですが 今回陶器の作家さんとの出会いがあります。
実は私 以前に辻本さんの小さい作品を買っていて
それを ピンクッションにしてつかっております。
めちゃ かわいい!!

染め・布小物 Ishikoro
陶 辻本 路
かばん やすいじゅんこ
Ishikoroさんの作品はもうおなじみですが 今回陶器の作家さんとの出会いがあります。
実は私 以前に辻本さんの小さい作品を買っていて
それを ピンクッションにしてつかっております。
めちゃ かわいい!!

▲
by ecru-stitch
| 2010-05-17 11:05
ギャラリーそらでの展示会も今日で終わり。
展示のみという初めての経験で 得ることたくさんありました。
かばんもインスタレーションの作品になることがわかり
表現するということの引き出しが増えました。
これからの作品展にもいかしていこうと思います。
天候のわるい中たくさんの方に見ていただき
感謝の気持ちでいっぱいです。
ほんとうにありがとうございました。
須崎友紀英さんと同時期に開催できたことも
ほんと楽しかった。
みなさんにいっぱいの あ・り・が・と・う を

送ります。
展示のみという初めての経験で 得ることたくさんありました。
かばんもインスタレーションの作品になることがわかり
表現するということの引き出しが増えました。
これからの作品展にもいかしていこうと思います。
天候のわるい中たくさんの方に見ていただき
感謝の気持ちでいっぱいです。
ほんとうにありがとうございました。
須崎友紀英さんと同時期に開催できたことも
ほんと楽しかった。
みなさんにいっぱいの あ・り・が・と・う を



▲
by ecru-stitch
| 2010-05-15 13:37